
2013年球審を務めた審判員リスト
今夜は“2013年球審についての”「だからどうなの話し」
。今年は47名が球審を務めた。
今年の試合数は886試合。平均データにすると1審判員あたり18試合務めたことになる。意外に少ない。
今年の球審を一覧にした。球審を平均より多く務めた審判員は経験年数10年以上が多い。
18試合以下にはベテランがいる。昨年2500出場を達成した渡田均審判員、今年3000試合を達成した友寄正人審判員。
やはり球審は一番ポジションとしてはきついから務める試合数が少なくなってくるのか。ちょっとさびしい。
俗っぽい話になるが、元セ・リーグ審判員篠宮慎一著『誰もしらないプロ野球審判というお仕事』によると球審は1回務めると手当34,000円になるとのこと。
今年最多球審を務めた佐々木昌信審判員の場合は26試合だから34,000円×26試合=884,000円が総額の球審手当になる。
時給にすると約10,042円。
ファールボールでケガをするかもしれない。体を張ってする商売にしては安いと思うがどうだろうか……。
というわけで、今夜もだからどうなの話し。