
セ・リーグ主催ゲームのサヨナラ試合審判員は?
今夜は“セ・リーグサヨナラ試合の審判員についての”のだからどうなの話し。
今日も数字の話題。
1990年~2015年までセ・リーグチーム主催ゲームは10,921試合あった。そのうちサヨナラ試合は866試合あった。相変わらずだがサヨナラ試合率は7.9%。
「サヨナラ試合目撃審判員」は延べ3,482人。実員は何人か? 表の人数、88人である。
この88人の「サヨナラ試合目撃審判員」がサヨナラを目撃した回数が表である。
目撃回数ベスト3は友寄正人、橘高淳、谷博審判員である。
ベスト1の友寄正人審判員の1990年~2015年の出場数は2,390試合。その内191試合がサヨナラ試合だった。
ここでもサヨナラ試合率は7.9%。
セ・リーグ、パ・リーグの「サヨナラ試合目撃審判員」の目撃率は約7~8%。目撃率が高い審判員がいても不思議ではないと思う。実に不思議だ。
というわけで、今夜もだからどうなの話し。