やはりパ・リーグに好投手が多い証左か。全員三振データ

今夜は“パ・リーグ全員三振についての”だからどうなの話し。

全員三振のデータを調べて驚いた。

左の全員三振の対戦チームをみてもらいたい。

2005年ロッテ対中日戦と2008年楽天対阪神戦の交流戦を除いてすべてパ・リーグの試合なのだ。

完投で出場打者全員から奪三振した中日川上投手以外はすべてパ・リーグ投手なのだ(投手名が掲載されてない試合は複数投手の全員三振)。

これは何を意味しているのだろうか? 

パ・リーグは投手と打者が力勝負をしている。その証左かもしれない。投手は三振を狙う。打者はフルスウィングする。パ・リーグ野球の特徴があらわれたデータではないか。

 

パ・リーグは好投手が多い証左かもしれない。完投で出場打者全員から奪三振した松坂、大場、涌井、岩隈、則本投手は誰もが認める好投手だ。

それとDH制だから完投投手が多い。それでパ・リーグに完投、出場打者全員奪三振が多いのかもしれない。

セ・リーグはコツコツ当てる打者が多いのかもしれない。

一度両リーグの三振数を調べてみよう。

というわけで、今夜もだからどうなの話し。