走者は野手を抜けたゴロに当たったらアウト?

今夜は“走者は野手を抜けたゴロについての”「だからどうなの話し」。

無死あるいは一死、走者は二・三塁、満塁。このときに内野手は前進守備をする。走者は内野手の背に位置する。

打者は三遊間あるいは一二塁間を抜けるゴロを打った。そのゴロは野手を抜けた。ところが走者にゴロが当たった。

審判員はどんな判定をするか? 

例えば、2塁走者が遊撃手の横を抜けたボールに当たった。しかも、ボールは方向を変えてファールグランドを転々した。

ボールが当たってもプレイは続行。審判は走者にボールが当たってもアウトを宣告しない。この場合は、走者はアウトにならずそのままプレイは続く。なぜなら、三遊間を抜けたゴロだから安打になるから。

5.09(f) 走者がフェアーボールに触れても、次の場合には、審判員はアウトを宣告してはならない。なお、この際は、ボールインプレイである。

(2)内野手に触れないでその股間または側方を通過した打球にすぐその後方で触れても、このボールに対して他のいずれの内野手も守備する機会がなかったと審判員が判断した場合はボールインプレイなのだ。

というわけで、今夜もだからどうなの話し。